
人との交流を増やす
こんにちは、かおり木工房の渡邉亮太です。
まだまだ足りないところの多い自分ですが、
その中でも圧倒的に足りていないのが
人との交流です。
高校、大学と一人で色々とこなしてきたので、
他人との接触を極端に今までは避けてしまいました。
つまり、7年間、普通の人に比べて、接触頻度が
劣るため、その分ブランクがあるのです。
そのため、4月から働き始め、
他の人よりも苦労しているのが
現状です。
こうした事実をまずは受け止めて、
どう改善していくか大事です。
普段から通っているコンビニの店員さんや
訪問営業に来る方々に
「いつもお疲れ様です。」とう
一言声をかける。
あるいは自分からいろんな店に行き、
話を伺うなど、いくらでも人と交流する
手段はあります。
日常から、人との交流を
増やしていき、ブランクを埋めるよう
努めていきます。
かおり木工房 渡邉亮太