
建築基準法を学ぶ
こんにちは、
かおり木工房の渡邉亮太です。
家づくりの基礎勉強の一環として、
建築基準法を学び始めています。
建築基準法とはその名前の通り、
人々が安全に暮らすために、
どのような建物を建てれればよいのか、
その最低基準を現した法律になります。
注意しなければならないのは、
安全に暮らすための「最低基準」なので、
法律に書いてある通りの
建物を建てたとしても、
100%安心できるわけではないのです。
最低基準を知ることにより、
かおり木工房のお家が
基準に比べて
どのくらい違うのか
把握することができます。
大切な法律をしっかりと学び、
かおり木工房のお家の安全性を
説明できるよう勉強していきます。
かおり木工房 渡邉亮太