
着工前のあいさつ回り
こんにちは、かおり木工房の渡邉亮太です。
本日は、清水区Y様邸の現場にて、
望月君と一緒に、近所の
あいさつ回りにお伺いしました。
将来、その地域で暮らすお施主様が
ご近所の方々と良好な関係を築くためにも、
あいさつ回りは大事になります。
もし、挨拶も無しに
工事が始まってしまえば、
工事の騒音や作業用の車が
何台も通路に通ることになるので、
ご近所の方々の迷惑になってしまいます。
実際に、ご近所の方々に
挨拶をしたところ、
暖かく迎えてくれて、
ご理解を頂くことができました。
着工前の前準備として
ご近所の方々に挨拶することが
とても大切だということが改めて
わかりました。
かおり木工房 渡邉亮太