
知らないヤバい!家にかかる意外な費用
こんにちは、やまざきです。
今日は家づくりにかかる
お金のお話しです。
家を考えている上で
重要になるお話として
間取り、土地、お金
どれも欠かせませんが
特にお金の話は重要になります。
家づくりを始めた方は
まず最初に何にどのくらいの
お金がかかるかを
知っておく必要があります。
家自体のお金はもちろんですが
銀行に払う手数料
土地を買うお金
印紙代などなど…
その中でも意外と忘れがちなのが
祭事費用と仮住まい費用です。
祭事費用は、家を建てる前に
土地の守護神にお許しをもらう
地鎮祭を行う費用です。
神主さんにお渡しするお礼も
お金がかかりますので、
それも頭に入れておきましょう。
仮住まい費用は
家が完成するまでに
暮らす家賃です。
これも意外と忘れがちです。
引っ越し費用も
忘れないように
予算を考えておきましょう。
中にはトランクルームを借りて
荷物を預けておく、という
お客さまもいらっしゃいます。
家づくりは、家以外にも
たくさんのお金がかかりますが
お客さまによって
何にお金がかかるかは
それぞれです。
是非お気軽にご相談くださいね。
それでは、また次回。
かおり木工房 山崎