1. HOME
  2. 松尾式エコハウスについて

松尾式エコハウスとは?

「快適さ」と「省エネ性」を両立する、次世代住宅の設計メソッドです。

特徴と設計思想

  1. 高断熱・高気密の優れた性能
     断熱等級6~7、C値0.3以下を目指すことで、外気の影響を極力抑制します。
  2. パッシブ設計:太陽と風に“素直な設計”
     夏は日射を遮り、冬は取り込む庇や窓の配置と、自然の力を計画的に活用します。数字に裏付けされた「日影図」を使った精密な設計も特徴です。
  3. 家庭用エアコン1~2台で家中を快適にする効率的な空調システム
     “床下エアコン暖房”と“小屋裏エアコン冷房”を組み合わせ、エアコン一台で全館空調を実現。導入・メンテナンスコストも抑制できます。
  4. コストパフォーマンスに優れる長期的な住宅
     初期費用は増えるものの、冷暖房費カット・健康性・資産価値を考えると、長期的にはお得な選択になります。

なぜ かおり木工房 が採用するのか?

かおり木工房では「松尾式エコハウス」の設計を取り入れる理由も明確です。

1. 静岡の気候にマッチした快適設計

温暖多湿な静岡では、夏の蒸し暑さと冬の冷え込みの差が大きい気候に対応可能な“パッシブ設計”は非常に強力です。

パッシブ設計について

2. 高性能住宅を手が届く価格で

当社は断熱等級7、全館空調、パッシブ設計を「コミコミ価格」で実現できる工務店です。広告費ではなく、お客様の安心に投資しています。

断熱等級7の家づくりについて

3. 技術と信頼の融合

代表の宗野が大工出身であることから、現場の職人技を尊重しつつ、松尾式の精密設計を現場で忠実に再現できる施工力も魅力です。

4. 普通のエアコンで全館空調できる設計の納得感

特殊機器ではなく汎用品のエアコンを使うことで、故障時の対応や維持コストが抑えられます。これは、「将来にわたって安心して住み続けられる家」を目指す当社の方針と一致します。

全館空調について


まとめ:松尾式エコハウス × かおり木工房=安心×快適×経済的

特徴松尾式エコハウスかおり木工房での実現性
高断熱・高気密断熱等級6〜7・C値0.3以下実証済み
パッシブ設計太陽と風を活かした精密設計静岡の気候に最適化
全館空調床下・小屋裏エアコンで家中快適普通のエアコンで実現可能
コスト合理性初期投資+光熱費削減でトータルコスト低減コミコミ価格で提供
将来性長寿命・修理交換が容易な設備選定お客様と長く寄り添う設計姿勢

「光熱費を抑えて、快適な家に住みたい」

「自然の力で、エアコンに頼らない心地よさがいい」

そんな想いをお持ちの方こそ、「松尾式エコハウス」を採用するかおり木工房の家にご注目ください。

賢い夫婦がやっぱり選んだ注文住宅専門工務店「かおり木工房」
住所:静岡市葵区瀬名川1-27-53
連絡先:054-261-2807(午前10時~午後5時)
社長直通:090-6587-4713(HP見たと言ってくださいね!)
建築施工可能エリア:静岡市、焼津市、藤枝市