
【新築工事】ダクト配管
こんばんは、かおり木工房の石川です。
先日、雨の中で仕事をしていたからか、少し体調不良です。
まだまだ暑いですが、季節の変わり目になったくるので、
体調に気を付けておくようにしたいですね。
先日、全館空調のために、電気屋さんと
天井裏にダクトを配管していく作業をしました。
エアコンで管理された風が行き来するため、
ダクトの中には断熱材が巻いてあります。

断熱材があることで、配管内や配管周りの結露を予防してくれます。
間違えて断熱なしを施工してしまうと、配管内部の熱と外部の熱の差で、
結露が起き、天井裏から水が滴ってくるので、要注意です。
天井裏なので、ご自身で修理することは中々無いとは思いますが、
チャレンジされる方は注意してくださいね(終)