
おいべっさん
こんにちは♪
三児の母 愛子です。
今日は、西宮神社で商売繁盛・家内安全を祈願するお祭りに行ってきました。
いつもお祭りを楽しみにしている長女ですが、昨日から体調が悪くてお家で留守番でした。
たくさんのお土産を買って帰ってあげようと思っていたのに、お店がほとんどありませんでした。
主人に聞いたところ、昔は屋台もたくさんあり賑わっていて、厚手の上着を着て行っていたそうです。
時代とともにいろいろ変化しているんですね。
来年はどんな感じになっているのかな?
楽しみにしております♪