BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 1.暮らしの不満と家づくりのきっかけ
  4. マイホーム初心者の不安──解消するための基本ポイントとは

マイホーム初心者の不安──解消するための基本ポイントとは

マイホームを持ちたいと思っても、「お金のこと」「土地のこと」「建築会社のこと」など、不安は尽きません。特に初心者にとっては、どこから始めればよいのか分からず立ち止まってしまうことも少なくありません。この記事では、初心者が抱えやすい不安を整理し、それを解消するための具体的なポイントを解説します。


1. 資金計画の不安

「住宅ローンが返せるのか心配…」という不安は、多くの方が抱くものです。
大切なのは、月々の返済額を無理のない範囲に収めること
たとえば「今の家賃+2〜3万円程度」に設定すれば、生活の質を落とさずに返済を続けられます。

また、頭金や諸費用、家具や外構なども含めて総予算を把握することが安心の第一歩です。


2. 土地選びの不安

「どんな場所が暮らしやすいのか分からない…」という悩みも多いです。
土地は価格だけでなく、学校区・通勤の利便性・生活インフラ・災害リスクなどを総合的に考える必要があります。

不動産業者や工務店に相談し、実際に現地を歩いて確認することが不安解消につながります。


3. 建築会社選びの不安

「どの工務店やハウスメーカーを選べばいいの?」という声もよく耳にします。
重要なのは、施工実績・保証内容・アフターサービスをしっかり確認すること。
口コミや評判を調べるだけでなく、実際に建てたお客様の声や見学会に参加することで信頼性を見極められます。


4. 将来設計の不安

「子どもが大きくなったときに狭くならないか」
「老後も安心して暮らせるか」
こうした不安は、長期的な視点で間取りを考えることで解消できます。
可変性のある間取りや、バリアフリー設計を取り入れると安心です。


まとめ

マイホーム初心者の不安は、情報不足から生まれることが多いです。
資金計画・土地・建築会社・将来設計をひとつずつ確認していけば、不安は解消されていきます。

「分からないことを専門家に相談する勇気」が、安心の第一歩です。


👉 資料請求はこちらから

賢い夫婦がやっぱり選んだ注文住宅専門工務店「かおり木工房」
住所:静岡市葵区瀬名川1-27-53
電話:054-261-2807(10時〜17時)
社長直通:090-6587−4713(「HP見た」とお伝えください)
施工エリア:静岡市・焼津市・藤枝市


次回は 「子育てしやすい家」──家族の成長に合わせた間取りと工夫 を解説します。