BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 3.高性能住宅と工務店選び
  4. コンパクト住宅の工夫で叶える!静岡で快適に暮らす高性能な家づくり

コンパクト住宅の工夫で叶える!静岡で快適に暮らす高性能な家づくり

静岡で家を建てるなら、「コンパクト住宅」という選択肢は非常に有効です。
限られた土地や予算の中でも、設計や性能の工夫次第で、広く快適に暮らせる住まいは実現できます。
かおり木工房は、断熱等級7・全館空調・高気密設計など、高性能住宅のノウハウを駆使し、面積以上の快適性を提供しています。


1. 動線を最適化して暮らしやすさアップ

コンパクト住宅の最大の魅力は、無駄のない動線
特に、キッチン・洗面所・物干しスペースを一直線に配置する「家事ラク動線」は、共働きや子育て世代の負担を大幅に軽減します。
移動距離が短く、掃除や片付けもしやすくなります。


2. 多機能空間で広さを演出

限られた床面積でも、空間の使い方次第で広く感じられます。
例えば、リビングの一角をワークスペース兼スタディコーナーにすれば、在宅ワークや子どもの学習にも対応可能。
一部屋に複数の役割を持たせることで、生活の幅が広がります。


3. デッドスペースを賢く収納に活用

コンパクト住宅では、収納計画が暮らしやすさのカギ。
階段下や壁面の厚みを活かした造作収納を取り入れることで、生活感を抑えつつ物がスッキリ収まります。
必要な物を必要な場所に配置できるため、片付けの手間も減ります。


4. 高断熱・高気密で一年中快適

かおり木工房は、静岡の気候に合わせた高断熱・高気密設計を得意としています。
全館空調や床下エアコンを組み合わせれば、部屋ごとの温度差が少なく、夏も冬も快適。
小さな家ほど空調効率が高く、省エネ効果も大きくなります。


5. 光と風を活かすパッシブ設計

窓の配置や大きさを計算し、自然光や風を効率よく取り入れるパッシブデザインを採用。
南側の窓から冬は暖かい日差しを取り入れ、夏は庇や植栽で日射をカット。
機械設備に頼りすぎない省エネ住宅が実現します。


まとめ

コンパクト住宅は、ただ「小さい」だけではありません。
高性能・効率的な動線・賢い収納・自然を活かす設計によって、面積以上の豊かさを感じられる家になります。
静岡で家を建てるなら、土地条件や生活スタイルに合わせたコンパクト住宅は有力な選択肢です。


👉 資料請求はこちらから
賢い夫婦が選ぶ、注文住宅専門工務店「かおり木工房」
住所:静岡市葵区瀬名川1-27-53
電話:054-261-2807(10時〜17時)
社長直通:090-6587-4713(「HP見た」とお伝えください)
施工エリア:静岡市・焼津市・藤枝市


次回は「省エネ住宅の効果」について、光熱費削減や快適性アップの仕組みを詳しく解説します。