BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 6.家がカタチになる瞬間
  4. 家電の購入計画について──無駄なく賢く、新生活をスタートするために必要なこととは

家電の購入計画について──無駄なく賢く、新生活をスタートするために必要なこととは

家電購入は「計画性」が大事

新しい家に合わせて家電を新調するとき、勢いで買ってしまうと「サイズが合わない」「電気代が高い」「すぐに買い替えが必要になった」などの後悔が生まれます。
引越し前に必要なもの・不要なものを整理し、優先順位を決めて購入計画を立てることが、新生活を快適に始める秘訣です。


購入計画のステップ

① 必要家電のリスト化

  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • 電子レンジ・オーブン
  • エアコン
  • 掃除機
  • 照明器具

生活に直結するものをまずはリストアップ。

② 新居のサイズに合わせて選ぶ

  • 冷蔵庫の幅・高さと設置スペースの寸法
  • 洗濯機置き場の防水パンのサイズ
  • エアコン設置位置と配管経路
    ➡️ 寸法確認を怠ると「置けない」トラブルにつながります。

③ 消費電力とランニングコストを考慮

  • 最新の省エネモデルは電気代を大きく節約可能
  • 初期費用が高くても、長期的にはお得になるケースが多い

④ 優先順位を決める

  • 「今すぐ必要」な冷蔵庫・洗濯機・照明は引越し前に用意
  • テレビや追加のエアコンなど「後でも大丈夫」なものは生活に合わせて購入

購入タイミングの工夫

  • 新生活シーズン(2〜4月)や年末年始のセールを活用
  • モデルチェンジ時期(9〜10月)に旧モデルを安く購入
  • 家電量販店とネット通販を比較して最安値を確認

家電購入での注意点

  • コンセント位置・電圧容量を事前に確認
  • 搬入経路(玄関・階段・廊下幅)を測っておく
  • 保証や延長保証の有無もチェック

まとめ:家電購入は“寸法と優先順位”が決め手

✅ 新居のスペースに合うサイズを確認
✅ 必要度の高い家電から順に購入
✅ 省エネ性能や保証も考慮して長く安心して使えるものを選ぶ

静岡で新生活を始めるときも、賢い家電購入計画で無駄なく快適に暮らせる住まいを整えましょう。


賢い夫婦がやっぱり選んだ注文住宅専門公務店「かおり木工房」
住所:静岡市葵区瀬名川1-27-53
連絡先:054-261-2807(午前10時~午後5時)
社長直通:090-6587-4713(HP見たと言ってくださいね!)
建築施工可能エリア:静岡市、焼津市、藤枝市


👉 次回は【インテリアの準備】について、家具や小物を整えて新居を彩る方法を解説します。