BLOG

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 宗野社長
  4. お風呂の湿気メリット・デメリット

お風呂の湿気メリット・デメリット

こんばんは、かおり木工房そうのです。

ある記事でユニットバスの湿気について
書かれていました。

湿気は家には大敵ですが、
人が暮らす上では必要な時もあります。

記事では湿気を部屋に入れないために
ユニットバスの入り口を閉めて
換気をしっかりしましょう、とありました。

湿気は季節によって不必要が
変わってきます。

夏は外もジメジメしているのに
外から取り入れたり、
家の中でジメジメの原因を作り
家中に回すのはいいことが
全くありません。

湿度と結露の関係は温度が
関係します。

湿度が一定で温度を下げると
結露として水分が目に見えるように
なっていきます。

温度が10℃で湿度が80%の時と
温度が30℃で湿度60%の時では
どちらが湿っているかは温度が30℃の時です。

これは、空気線図計算表を見ると
わかるのですが、

温度が低く湿度が高いよりも
温度が高く湿度が低い方が
水分量が多いから湿気ていると
わかります。

冬場は湿度が高くてもジメジメ感じないのは
このような理由からです。

夏場はユニットバスの湿気を外に排出して、
冬は部屋の中に取り入れる方が
効率的です。

でも、上記が衣類についたり家具の裏に
つくとカビることもありますので、
蒸気は一旦捨てて、

壁なのどの水滴は入り口を開けて
乾かす方が冬の貴重な水分を確保でき
加湿器の補助にもなります。

それでは、また。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かおり木工房SNSでは、為になる情報を
発信していますので、ぜひ見てみてください。
 
LINE、Instagram、Tik Tok、YouTube
友達追加、フォローはこちらからお願いします!

LINE:
Instagram 
TikTok:https://www.tiktok.com/discover/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82-%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E6%88%BF

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E6%88%BF

静岡市注文住宅、静岡市リフォーム、かおり木工房!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー